人気ブログランキング | 話題のタグを見る

W 「vin & vino, wines of the world, with you!」

Domaine de l'Octavin

Domaine de l'Octavin
ドメーヌ・ドゥ・ロクタヴァン
●産地:ジュラ地方

「ブドウを信頼すること。ワインは畑でできあがる。」
Domaine de l\'Octavin_a0157027_10592916.jpg


【造り手】
  2006年、シャルル・ダガンとアリス・ブヴォのカップルがアルボワに設立したドメーヌで、5haのブドウ畑を、ビオディナミ農業で栽培しています(エコセール認証ずみ)。小柄な女性のアリスは、ボルドー大学でブドウ栽培技師の勉強をした後、ディジョン大学で醸造学者のディプロムを取った学者肌です。醸造に関する深い知識と高度な技術を習得したものの、自然の作用を阻害した技術に頼るワイン作りを素直に受け入れらませんでした。「ワインの個性とは何か?」それを知りたくて、世界のワイン産地を回ることを決心しました。カリフォルニアのワインメーカー、アーロン・ポットの元で働いた後、チリ、ニュージーランドのワイン産地を回りました。再度カリフォルニアに戻って、近年ワインスペクテイター誌で世界の「トップ10ワイン」にランクインされたPINE RIDGEで6ヶ月働きました。そしてチリにUターンしてERRAZURIZ でも働きました。

こうして最新技術を使ったワイン醸造を経験しながら、3年間をかけて考えた末に、確信を抱いてフランスに帰りました。元々自然が好きな彼女は、自然の力を一番に考え、それを生かしたワイン作りをすること。得た醸造技術は、そのための重要な後ろ盾となるのだということを。そしてコート・ド・ジュラのドメーヌで統括責任者として新たな生活が始まりました。そこで醸造責任者だったシャルルと出会い、その1年後に二人だけのワイナリーを興すことを決めました。シャルルはブルゴーニュで栽培・醸造技師として勉強をし、ジュラのドメーヌに勤務していたのです。アリスはシャルルのことをこう言います。「熊のようにヒゲもじゃで、頑固なのにお祭り騒ぎが大好きな享楽主義だけど、とても繊細な人」
Domaine de l\'Octavin_a0157027_11142617.jpg


【栽培・醸造について】
ブドウ栽培は頑張ってするというより、自然が好きだから面白い、という感覚で行っています。重要な点は、ブドウが健全でバランスよく育つようにしっかりと観察し、きちんと熟してくれるまで収穫を待てるように、生産量を抑えた栽培をすること。醸造所では、発酵の進み具合を管理して、酵母が活発になるように導く、といっても健全でバランスよく熟したブドウがあれば、後は衛生な醸造設備で発酵させるだけなのです。だからこそ手品が起きたような気にもさせられます。オクタヴァンでは、(クレマン以外は)SO2、培養酵母、砂糖、酵素・・・といったブドウ以外のものは何も加えないワイン造りをしています。

ワイン名:Papageno(パパゲーノ) AOCクレマン・ド・ジュラ
品 種 :シャルドネ100%。ブドウを選果しながら手摘み。収量60hl/ha。
みずみずしい酸味を残すため、最初に収穫。この時の糖分はアルコール度換算で11%あり、シャンパーニュ製法で作る他のワインよりも糖度と熟度が高い。ビン内二次発酵の時には、糖分とともに酵母を加える。12ヶ月ビン内熟成。最終的なアルコール度は12%。
Domaine de l\'Octavin_a0157027_1145898.jpg


ワイン名:Cul Rond 2010 (キュル・ロン) AOCアルボワ
品 種 :プルサール100%、樹齢:28年。石灰質土壌。
選果しながら手摘み。収量25hl/ha。
垂直式の圧搾機で得られた果汁を、ドライアイスから発生する炭酸ガスをタンクに満たして、発酵前にブドウ果汁が酸化するのを極力防いでから徐々に発酵させる。9ヶ月繊細な澱とコンタクトさせた「シュール・リー」状態でタンク熟成させた後、ろ過をせずにビン詰め。SO2は、一度も加えない。ビン詰め時にはデリケートな香りを失わないように、ポンプを使わず重力を用いた方法でワインを移動させる。区画の名前「Curon(キュロン)」と同じ発音になる「丸いおしり」というフランス語をキュヴェ名にした。
Domaine de l\'Octavin_a0157027_1162022.jpg

(写真:炭酸ガスをタンクに満たした時のもの。)

ワイン名:Les Corvées 2010(コルヴェ・ド・トゥルソー) AOCアルボワ
品 種 :トゥルソー100%、樹齢:30年。石灰質の上に泥灰土が乗った地質。
収穫は、ブドウを選果しながら手摘み。収量35hl/ha。
100%除梗してから、天然酵母で発酵後、8週間という長期マセラシオンを行う。
タンクで熟成。 清澄とろ過をせず、SO2も無添加。
区画名と品種名をつないだワイン名。
ラベルには、「Boire du Trousseau n’est jamais une corvée」と書かれている。
訳すと・・・・
(畑仕事は大変だけど)このトゥルソーを飲むことは、決してつらく苦しいことではないよ!!
Domaine de l\'Octavin_a0157027_1192580.jpg

(左:Cul Rond 右:Les Corvées)

Domaine de l\'Octavin_a0157027_11122845.jpg

ワイン造りは体力勝負!?

p.s.
次の入荷もお楽しみに!
Domaine de l\'Octavin_a0157027_14281018.jpg

by w-inc | 2011-11-09 21:13 | Vin
<< Grégoire Perron Nicolas Rousset >>